4630万円誤送金された男性「海外のネットカジノで使った」…弁護士が明らかに
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220517-OYT1T50158/amp/

>>1
オンカジは無理、ネットバンクからでしか行けない
しかも複数の時点で嘘、使った事がある人間ならおかしいの気付く
嘘か本当かは履歴や口座チェックすればすぐに分かる
本当にネットカジノに使ったとしたらある意味では賢い
増やせば元手を返還して終わり
全部スッたら開き直るだけ
>>7
全国に身バレしておいて賢いはねえよ田口翔くん
>>7
逮捕して警察が調べたら全部わかるからな
>>7
スってもさらに請求乗るらしいぞ
昔の嘘かホントかわからんギャンブルでスったらチャラになるみたいなガセネタとは違うらしい
まぁ今回のは善意の瑕疵じゃなく、明らかに意図的な悪意での着服だからな
まれに見るカス
>>8
俺も同じ立場なら全額ギャンブルに注ぎ込んどったわ
>>8
わしや君には信じられない話が、八代によると
覚えのない金が口座に入っていたらバレる前に使ってしまおうとか
相手のミスに付け込んでお零れを頂戴したいという輩は必ずいるそうだ
なんたること
>>57
後者はともかく、前者はなあ
たぶん桜花賞のナミュールの複勝に突っ込んだんだろうな
>>18
それならエフフォーリアの複勝だろ。
>>19
それはない
ニュース番組で同級生の話で間違えて振り込まれたのに可哀想だよねとか意味不明なこと言っててワロタワw
>>25
ならさっさと返しとけば何の問題もなかった話だろってな
被害者ヅラの意味がわからん
4600万円あればプラス400万円で5000万円くらいには競馬で出来るよな、俺等なら
全額ネットカジノでスルとか才能なさ過ぎだろ、田口翔
>>37
そういう強烈なプレッシャーがかかった場面では普段通りの判断ができるとも限らず。
4000万円入れたらオッズどのくらい動くんだろ
>>39
そもそも普通の一般人が馬券を4000万円購入出るところがない
ネットは上限かけられてるし、窓口も上限200万円でそれ以上は調査が入る
>>50
へーそうなんだ
>>50
50万小分けで券売機で買えば良いんじゃないの
>>61
お前もしやネットでしか馬券買ったことないのか?
>>50
適当なこと言うなやwww
>>50
調査www
>>50
ネットは実質無制限だぞ
一度に買えないだけで合計4630万は普通に買える
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-02-28/2010022815_01_1.html
>>50
何が調査よ嘘書くなw
>>50
100万以上買ってるやつって大概50万単位で買ってね?普通に 券売機は一度で99万9900までしか買えないから
>>50
よく出まかせ言えるな
>>50
調査w
ヤフコメみてると4630万程度で人生棒に振るのかとか虚栄心が強いコメント多いなw
だらだら年月かけて稼いで消えていく4630万と訳が違うわ
若い時その額一括であれば人生変わるわ
>>41
いやでも実際何も出来てないじゃん
仮にギャンブルでスったなら、そんなもんタネ銭が1000円でも1000万円でも変わらん
>>41
今後稼げないんだからダラダラ年月かけて消えていく金と変わらんぞ。
>>41
返せないが罪は償う、みたいなことは言ってたわけだから、
今までの生活は棒に振るリスクを承知してるわけだが、
24歳での4600万がリスクに見合うかと冷静に考えれば疑問だからな。
まあ、見誤りやすいしそそられる額ではあるが、
現時点で老後で2000万不足すると言われてるのに、24でほかのことをすべて捨てて4600万を得てもやっぱり足らんわけでさ。
レシステンシア複入れとけよ
>>47
これ。
きわどかったが
足がつかないように、現金で競馬やった体にした方が良かったんじゃねーの
>>49
短期間に現金化できるかどうかという問題があるし
これは浅はかなウソでしょ
悪意無く使ったことにして、刑事告訴での一年服役か執行猶予、その後で回収しようとしてるって
それかどっかに脱税とかロンダリング用のエアカジノでもあるんか?
わざと負けようとしない限り、4000万も簡単には負けらんないし
>>52
大王製紙のボンボンの件、もう風化してしまったか~?
>>60
あいつはリアル店舗でスッたんだよ
だから正確な損額は把握出来てない
表に出た数字より負けてるらしいけど
誤振込した町職員を
ヒューマンエラーだから仕方がないよね、ミスにつけこむなんて許されないよねと言ってる奴がいるが
お前の家族が運転ミスや手術ミスで*でも、人だからミスくらいするよねと許す気持ちになるのかよと
これは人だからやってもおかしくないレベルのミスではない
>>56
自分の物でないと分かった後で使い込んでる(ネコババしてる)んだから田口翔(24)が悪いに決まってるだろ
>>56
一応ミスった新人クンと思われる人物は異動させられてる
ハンコ押した町長は逃げた奴に逆ギレしてるけど
(出典 i.imgur.com)
>>62
異動かぁ…うーむ
地元の人達はそれでokなのか
>>56
ミスはミス、
それはそれのはなしで、だから件の青年の行為が正当化されるわけじゃない
人生なかなか上手くいかないもんでな。こういう時に限って競馬も株も仮想通貨も難しい局面なんだよな。去年ならVMのグランアレグリア単勝4000万で余裕だったのに。昔間違えて35万くらい振り込まれてたけどすぐ電話来て返したわ。
>>78
仮想通貨はショート買っとけばいいんちゃうの?
増やして変換しようとする意思があると認められたら罪を軽くやってしてほしいな
彼は悪くないよ、競馬民なら誰もがそういう思考を持ったことがあるはず
>>86
アクロバティック擁護やめろ
複勝に4630万かければいいのにな(´・ω・`)
>>92
こいつバカ
4月頭からの1ヶ月くらいなら
オレなら春天のボンドかタイホの複勝かな
それでも緊張してレース見れねえわw
>>95
だねー
データ少ない3歳にはいけねーわ
現金・winsか競馬場が最強だわ。
ネットは痕跡が残るから絶対ダメ。
>>97
1000万以上当たったら身分証必要らしいぞ
>>99
え!!
なんで!!?
しかしまあ、4630万で人生捨てちゃったねw
本名拡散されたから、もう就職も厳しいし、4630万じゃ隠していたとしても一生遊んで暮らすには全く足りない。
>>106
そうね、4億とかならワンチャン逃亡生活もありかもだけど4600万とか24才から働いてたら普通に底辺でも10年で総収入として稼げる程度の小銭だからなぁ
全額下ろしてどっかの山に埋めたと思う
山形ならたくさん隠せる場所あるだろうし、
たとえ刑務所に行っても出てきたらウハウハだろ
>>107
山形じゃなくて山口だぞ
レバノンに逃げれば良くね?
>>116
レバノンに楽器箱で運ぶ味方がいるっていうのか
そいつも逮捕だな
弁護士雇って戦う気満々で草
>>104
警察のやる気次第だなあ
>>122
結局、返金要求はなんとか逃げおおせたとしても、
雑収入であったことにはかわりないので、
今度は確定申告と所得税その他の支払いをどうするか、ということになるだけでは
5/15(日) 第17回ヴィクトリアマイル(GⅠ) part5
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1652584981/
308 名無しさん@実況で競馬板アウト (スッップ Sd70-vZn2 [49.98.146.193])[sage] 2022/05/15(日) 14:05:35.81 ID:s7mCmchtd
レイパパレの複勝に4630万の大口が入ったらしい
これガチかと思ったわ
>>137
実はソダシの単勝 持ってたりして
>>159
(⌒\. /⌒ヽ
\ ヽヽ( ^ิ౪^ิ)
(mJ ⌒\
ノ ________/ /
( | (^o^)ノ | < おやすみー
/\丿 l|\⌒⌒⌒ \
(___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|
■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
/⌒ヽ .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
( ^ิ౪^ิ)< おやすみー ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
/⌒\ ⌒\ ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■ ◥◣
( | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂
/\丿 l|\⌒⌒▒▓\ ■ ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
(___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
リアルカイジ
>>143
やろうとした事は沼の時のおっちゃんと同じかもしれんな
でも24歳の土方のDQNにまともな知恵があるとは思えんな
深く考えてなくて*マインド全開で必死に誤魔化そうとしてるだけだろ?
>>152
前職が土方なのか?
>>174
土方やってるDQNってのは周囲の住人の話らしいから移住してから土方やって暮らしてるんじゃねーかな
>>177
ホームセンターじゃないのか?
顔写真といいデマ情報流れすぎだろ
>>177
ホームセンターの正社員で月給25万てニュースで出ていたが
こいつはもう社会的に*だから、今後普通に生きるのは無理
ひろゆきが提案してたように、YouTubeやればいい
「給付金4630万円を返さず全額カジノで使った男」って肩書きはインパクトでかいし、視聴数は稼げる
>>153
それだけでしかないとも言う
他にネタがなければ一発で終わり
>>154
一発で終わっても小銭は稼げるそれよりと捕まって臭い飯食うよりいいだろw
みんな色々誤解してるようだけど、これ刑事告訴しないって言ってなかったか
こいつはあくまでも民事で行政が金を取り返しにいく措置はするが、罪には問われない
>>158
警察が動いているんだから刑事事件だろ
>>164
警察には呼ばれる前に自ら赴いてこういう事をしましたと供述したみたいよ、ただ被害届けが出てないから警察も話を聞くだけしか出来ない、
警察も話を聞いた段階では親告罪と判断したんじゃないかな、だから現段階では警察も手出しは出来ないと思うよ。
4600万も間違でいで済まそうとしてる行政が悪い。その振り込んだ奴と責任者の名前を出せよ。国民の金だぞ(笑)
>>165
確かに!振り込んだバカの名前も晒せ!
対等じゃねえ
間違って振り込んだ奴が悪いんだけどな
そいつが全額返せよ!
>>172
振り込んだバカ職員が振り込まれて逃げてるバカからどんな手を使っててでも責任持って回収してくればいいだけだよ
ミスした奴と上司と責任者と見逃した銀行が10000万づつ返せばいいだけ。
田口は被害者
>>180
10倍にしてどうしようと
お前みたいな*なんだろうなそいつらも
社会的に抹*れたし引っ越して生活保護コースだな
諸悪の根元である誤送金した職員とその上司の氏名を公開しろよ
>>188
まずはお前の個人情報公開しろよ
そしたら考えてやる
>>192
何だてめえ*ぞクソ野郎
>>204
通報した
>>206
お前も通報したからな。
>>192
てめえの個人情報出せよ!
詐欺、賭博罪、まだまだ罪名がつき、10年は豚箱行きだ.10年で5000万円弱、年500万円.もちろん娑婆に出ても税務署が目を光らせている.重加算税がかかってくる.上手くすれば普通にもっとまともに稼げたのにこのバカ男.
>>211
10年も刑務所入るか?
勝手に使ったのは問題だが自分の口座に振り込まれたわけで強盗したわけでもない
強盗だって殺人でもなければ10年なんてないし
>>211
役場が刑事告訴した場合は「遺失物横領」、銀行が刑事告訴した場合は「詐欺罪」
、前者の場合は超ションベン刑で初犯なら起訴猶予、後者の場合でも騙して金を奪ったわけではなく引き出してはいけない金を引き出した詐欺なんで恐らく初犯なら執行猶予が付く。
って弁護士が言ってた。
ID:+EWBf4Kv0
>>217
ああやってみろよお前も通報してやるよ
なんだこいつ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
>>225
お前だよクソ野郎
このアホID真っ赤にしてダッッサwww
>>228
お前も通報しといた
コメント